きちのうすめ雑記

きちが好きなことについてうすく書いていきます。

サッカー選手特集(FW)

クヴィチャ・クワラツヘリア~新シーズンでも中心選手として活躍するも~【特集改訂版】

今回はパリSG移籍が決定したクヴィチャ・クワラツヘリア選手について書いていきたいと思います。 今回は改訂版となっています。 2025 PSG 前回の記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com ①新シーズンでも中心選手として活躍するも 2022年に加入し即座にレギ…

ラミン・ヤマル~クラブ、代表共に未来を担う存在に~【特集】

今回はバルセロナ所属のラミン・ヤマル選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 ヤマル選手2012年に6歳でバルセロナのカンテラであるラ・マシアへ入団。するとクラブ史上最高の才能を持つ選手の1人として注目され瞬く間に頭角を現し、2022…

ハフィーニャ~新指揮官に与えられた役割が見事にフィット~【特集改訂版】

今回はバルセロナ所属のハフィーニャ選手について書いていきたいと思います。 今回は改訂版です。プレースタイルの成長や役割の違いを中心に書いていきます。 Getty Images 過去記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com ①期待された程の打開力は無く放出候補…

ラヒーム・スターリング~きちんと黒子役に徹する事が出来るか~【特集改訂版】

今回はアーセナル移籍が決定したラヒーム・スターリング選手について書いていきたいと思います。 今回は改訂版となっています。 Getty Images 過去記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com kichitan.hatenablog.com ①チームの構想外に スターリング選手は202…

フェデリコ・キエーザ~爆発的なスプリント力と高い局面打開力~【特集】

今回はリヴァプール移籍が決定したフェデリコ・キエーザ選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 キエーザ選手はパルマ、フィオレンティーナ、シエナ等で活躍したエンリコ・キエーザ氏の息子として生まれ、2007年にフィオレンティーナの下…

ジョアン・フェリックス~高いテクニックと精度、レンジに優れたキック~【特集】

今回はチェルシー移籍が決定したジョアン・フェリックス選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 ジョアン・フェリックス選手は2008年にFCポルトのユースに加入後、2015年にかねてから入団を誘われたベンフィカのユースに移籍します。 そ…

フリアン・アルバレス~共有力と強度に優れた万能アタッカー~【特集】

今回はアトレティコマドリード移籍が決定したフリアン・アルバレス選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 フリアン・アルバレス選手は2016年にアルゼンチンの名門リーベルプレートユースに入団すると、2018年にトップチームデビューを果…

ジョシュア・ザークツィー~柔軟な技術を生かした多彩なフィニッシュワーク~【特集】

今回はマンチェスターユナイテッド移籍が決定したジョシュア・ザークツィー選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 ザークツィー(ジルクゼー)選手はADO、フェイエノールトのユースを経て2018年にバイエルンのユースに加入。2019年にチ…

キリアン・エンバぺ~長年の「両想い」の末に~【特集改訂版】

今回はレアルマドリード移籍が決定したキリアン・エンバぺ選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 過去記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com kichitan.hatenablog.com ①二つの「国」が自身の夢を阻害 エンバぺ選手とレアルマドリードは長年…

マルコ・ロイス~全局面で違いを見せられる万能アタッカー~【特集】

今回はドルトムント所属のマルコ・ロイス選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 マルコ・ロイス選手はアンダー世代をドルトムントユースで過ごすもトップチームでは呼ばれることなくロート・ヴァイス・アーレンへのレンタルを経て2009年…

レアンドロ・トロサール~安定感抜群の技術が持ち味の万能アタッカー~【特集】

今回はアーセナル所属のレアンドロ・トロサール選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 トロサール選手は2010年にベルギーの名門ヘンクに入団。2012年に一度はトップチームに昇格するも出番は無く、4度のローン移籍を繰り返す事となりま…

ハリー・ケインの「無冠力」~数々の個人賞を受賞するも~【特集】

今回はバイエルン所属のハリー・ケイン選手の「無冠力」について書いていきます。 Getty Images 関連記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com kichitan.hatenablog.com ①数々の個人賞を受賞するも プレミアリーグ歴代得点者歴代2位、プレミアリーグ得点王3回…

マルクス・テュラム~理想的なパートナーを得て~【特集】

今回はインテル所属のマルクス・テュラム選手について書いていきたいと思います。 ロイター 経歴 マルクス・テュラム選手はパルマやユベントスで活躍したリリアン・テュラム選手の長男として生まれ、ソショー(フランス)のアカデミーで力を磨き、2015年にト…

ガブリエル・マルティネッリ~攻守共に高い強度と勝負強さ~【特集】

今回はアーセナル所属のガブリエル・マルティネッリ選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 マルティネッリ(ガブリエウ・テオドロ・マルティネッリ・シウヴァ)選手は2014年にイトゥアーノFC(ブラジル)に入団。2018年にトップチームに…

ルイス・ディアス~圧倒的なスピードと相手の逆を突くドリブル~【特集】

今回はリヴァプール所属のルイス・ディアス選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 ルイス・ディアス選手は2016年にバランキージャFC(コロンビア)でプロデビューすると、翌年アトレティコ・ジュニオール(コロンビア)でプレーし中心選…

ネイマール~サウジアラビアに再び大物が~【特集改訂版】

今回はアル・ヒラル移籍が決定したネイマール選手について書いていきたいと思います。 ロイター 今回は改訂版となっています。 過去記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com ①残留も移籍にも八方塞がりに ネイマール選手は怪我で離脱した昨シーズンの終盤に…

ウスマン・デンべレ~親友との共演~【特集改訂版】

今回はパリSG移籍が決定したウスマン・デンべレ選手について書いていきたいと思います。 Twitter 過去記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com ①契約により安価で手放してしまうクラブ力の低下 デンべレ選手は今夏バルセロナの中心選手としてでプレーシーズ…

ハリー・ケイン~念願のタイトル獲得に申し分ない環境~【特集改訂版】

今回はバイエルン移籍が決定したハリー・ケイン選手について書いていきたいと思います。 Twitter 過去記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com ①遂に「来てしまった」退団 昨シーズンシティへの移籍が寸前まで進むものの、最終的に残留を選んだケイン選手で…

ラスムス・ホイルンド~赤い悪魔のラストピース~【特集】

今回はマンチェスターユナイテッド移籍が決定したラスムス・ホイルンド選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 ホイルンド選手は2017年にFCコペンハーゲン(デンマーク)のユースに入団すると、2020年にトップチームに昇格。昇格直後のシ…

決まらない去就~ジョアン・フェリックス~【サッカー】

今回は中々去就が決まらない有力選手について、 ①現クラブでの行動 ②残留する為の障壁 ③移籍する為の障壁 に面に焦点を当てて書いていきます。 3回目は「ジョアン・フェリックス」選手です。 ①よりにもよってライバルチームにラブコールを 昨シーズンシメオ…

決まらない去就~ロメル・ルカク~【サッカー】

今回は中々去就が決まらない有力選手について、 ①現クラブでの行動 ②残留する為の障壁 ③移籍する為の障壁 に面に焦点を当てて書いていきます。 2回目は「ロメル・ルカク」選手です。 Getty Images ①ライバルクラブの魔の誘惑 昨シーズンオフ、ルカク選手はイ…

決まらない去就~キリアン・エンバペ~【サッカー】

今回は中々去就が決まらない有力選手について、 ①現クラブでの行動 ②残留する為の障壁 ③移籍する為の障壁 に面に焦点を当てて書いていきます。 1回目は「キリアン・エンバペ」選手です。 Getty Images ①フリーでの移籍を望む選手側と何としても契約延長させ…

カイ・ハヴァーツ~どのような役割で起用するか~【特集改訂版】

今回はアーセナル移籍が決定したカイ・ハヴァーツ選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 今回は改訂版となっています。 過去記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com ①不本意なシーズンを送る 2022-2023シーズンのハヴァーツ選手はシャドー、…

リオネル・メッシ~かねてから噂のあったアメリカへ~【特集改訂版】

今回はインテル・マイアミ移籍が決定したリオネル・メッシ選手について書いていきます。 過去記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com ①悲願達成ならず決別 昨年のメッシ選手は最高の時を過ごしていました。クラブではエンバぺ、ネイマールと共に破壊力抜群…

ズラタン・イブラヒモビッチ 引退~人々を惹きつけるその言葉と行動~【特殊改訂版】

今回は現役引退を発表したズラタン・イブラヒモビッチ選手について書いていきたいと思います。 AP 過去記事はコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com kichitan.hatenablog.com kichitan.hatenablog.com ①度重なる怪我に悩まされ 昨シーズンは数多くの最年長記録(…

クヴィチャ・クワラツヘリア~緩急を生かしたドリブルとキックレンジの広さ~【特集】

今回はナポリ所属のクヴィチャ・クワラツヘリア選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 クワラツへリア選手はディナモ・トビリシ(ジョージア)で2017年にトップチームデビュー。メタルルギ・ルスタヴィ(ジョージア)、ロコモティフ・モ…

リヤド・マフレズ~鋭い切り返しと抜群の勝負強さ~【特集】

今回はマンチェスターシティ所属のリヤド・マフレズ選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 マフレズ選手はフランスのAASサルセルのユースでキャリアをスタートし、2009年にカンペール(4部)でプロデビュー。 その後ル・アーヴルに移籍…

ヴィクター・オシムヘン~圧倒的な身体能力とダイナニズム~【特集】

今回はナポリ所属のヴィクター・オシムヘン選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 オシムヘン選手は2015年のU-17W杯で得点王になる活躍を見せると、2017年にヴォルフスブルク(ドイツ)への加入が決まり同年デビューを果たします。 しか…

ミハイロ・ムドリク~圧倒的な加速力とドリブル精度~【特集】

今回はチェルシー所属のミハイロ・ムドリク選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 ムドリク選手はシャフタール・ドネツクの下部組織出身で、2020年にトップチームデビュー。2021-2022シーズンはロシアのウクライナ侵攻によりリーグが無…

コーディ・ガクポ~懐の深いキープ力と鋭いカットイン~【特集】

今回はリヴァプール移籍が決まったコーディ・ガクポ選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 ガクポ選手はPSVのユース組織で育ち、2018年にトップチームデビュー。2018-2019シーズンはベルフワインのサブに甘んじるものの、翌シーズンは彼…