エヴァンゲリオン
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンの兵器「エヴァンゲリオン弐号機(2号機)」について書いていきたいと思います。 https://matome.naver.jp/odai/2135443074070718801/2144117386665138603 ①本物のエヴァンゲリオン 零号機、初号機に次ぐ三体目の…
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンの兵器「エヴァンゲリオン零号機」について書いていきたいと思います。 2007 カラー/クロックワークス ①プロトタイプ 初号機以前に開発されたとされるプロトタイプ(試作機)のエヴァンゲリオンで搭乗者は綾波レイ…
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンの兵器「エヴァンゲリオン初号機」について書いていきたいと思います。 出典:evangelion.fandom.com ①鬼のイメージ 使徒に対抗するための「汎用ヒト型決戦兵器」であり正確には「人造人間」でロボットではありませ…
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンの登場キャラを、アニメ&旧劇場版・新劇場版・漫画に分けて書いていきたいと思います。各媒体少しずつ違うのも興味深いです。 今回は「碇ゲンドウ」です。 出典:https://festy.jp/web/posts/9899 ①冷静沈着且つ冷…
※ネタばれ有 今回は「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の登場キャラ「真希波・マリ・イラストリアス」について書いていきたいと思います。 出典: https://www.pinterest.jp ①異質な存在 「新劇場版・破」からの登場の新キャラです。序がややアニメ原作寄り…
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンの登場キャラを、アニメ&旧劇場版・新劇場版・漫画に分けて書いていきたいと思います。各媒体少しずつ違うのも興味深いです。 6回目は「鈴原トウジ」です。 出典:WIKIWIKI.jp ①大切な友 制服は滅多に着用せずいつ…
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンの登場キャラを、アニメ&旧劇場版・新劇場版・漫画に分けて書いていきたいと思います。各媒体少しずつ違うのも興味深いです。 5回目は「葛城ミサト」です。 ①ずぼらなお姉さん 戦術作戦部作戦局第一課所属で階級…
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンの登場キャラを、アニメ&旧劇場版・新劇場版・漫画に分けて書いていきたいと思います。各媒体少しずつ違うのも興味深いです。 4回目は「渚カヲル」です。 出典amazon.co.jp ①最後のシ者 登場は第24話「最後のシ者…
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンの登場キャラを、アニメ&旧劇場版・新劇場版・漫画に分けて書いていきたいと思います。各媒体少しずつ違うのも興味深いです。 3回目は「惣流(式波)・アスカ・ラングレー」です。 2007 カラー ①正統派ツンデレ …
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンの登場キャラを、アニメ&旧劇場版・新劇場版・漫画に分けて書いていきたいと思います。各媒体少しずつ違うのも興味深いです。 2回目は「綾波レイ」です。 出典 www.google.co.jp ①知らないヒロイン 各媒体を通じて…
今回は新世紀エヴァンゲリオンの登場キャラを、アニメ&旧劇場版・新劇場版・漫画に分けて書いていきたいと思います。各媒体少しずつ違うのも興味深いです。 1回目は「碇シンジ」です。 出典:neoapo.com ①知らぬ間に背負わされる まずは碇シンジはどの作品で…
※ネタばれ有 今回は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 Q」について書いていきたいと思います。 出典:シネマトゥデイ ①置いてきぼり展開「あれ、一作飛ばした??OVAとか出てたっけ??」と感じた序盤でした。まさかの説明なしの14年後にタイムスリップした碇シンジ…
※ネタばれ有 今回は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破」について書いていきたいと思います。 出典:映画.com ①「式波」アスカ・ラングレー 今作は冒頭から新要素満載です。四本足の「エヴァ仮設5号機」に謎のエヴァパイロット「真希波・マリ・イラストリアス」…
※ネタばれ有 今回は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 序 」について書いていきたいと思います。 出典:Tips ①リビルド版 今作はTV版の「リビルド(再構築)版」として発表されました。しかし実際今作は細かい所の設定の違いはあるもののTV版1話から6話までをリメ…
今回は全エヴァンゲリオン大投票の結果について書いていきたいと思います。 出典 : www.amazon.co.jp 予想はコチラです↓↓ kichitan.hatenablog.com トップ3の結果です。 ・キャラクター部門 1式波・アスカ・ラングレー 2渚カヲル 3綾波レイ アスカが見事…
※ネタばれ有 今回は「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」について書いていきたいと思います。 (C)カラー/EVA製作委員会 ①残酷 前作「シト新生」からの感想から書いていきます。 kichitan.hatenablog.com 自衛隊に攻め込まれたネルフは、多…
※ネタばれ有 今回は「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」について書いていきたいと思います。 出典:アニメ!アニメ! ①あれ、、、? 当時正直おススメされませんでした。理由はネタばれになるからとのことだったのですが実際見て納得しました。 「あれ…
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンについて書いていきたいと思います。1回では長すぎる為3回に分けて書いていきます。3回目は演出編です。 出典 img5.blogs.yahoo.co.jp ①景色を多用 演出の特徴として「景色を多用」することがあります。 ビル、…
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンについて書いていきたいと思います。1回では長すぎる為3回に分けて書いていきます。2回目はキャラ編です。 1回目はコチラ kichitan.hatenablog.com 出典 blog-imgs-35.fc2.com ①ダブルヒロイン この作品はアニメ…
※ネタばれ有 今回は新世紀エヴァンゲリオンについて書いていきたいと思います。1回では長すぎる為3回に分けて書いていきます。1回目は世界編です。 出典:シネマトゥデイ 私はエヴァンゲリオンをリアルタイムで見ていません。クラスで凄く流行っていたので…
今回は全エヴァンゲリオン大投票の結果予想を書いていきたいと思います。 出典:電撃オンライン トップ3の予想です。 ・キャラクター部門 1綾波レイ 2式波・アスカ・ラングレー 3真希波・マリ・イラストリアス 恐らくレイ、アスカの2強にマリがなんとか…