2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
勢いが落ち課題が露呈した中盤戦前半でした。 ということで今回は阪神タイガース シーズン1/2感想を書いていきます。 阪神タイガース ①戦績(対戦成績) 巨人 7勝 8敗 0分 54得点 52失点 ヤクルト 10勝 3敗 2分 75得点 62失点 DeNA 8勝 7敗 0分 63得点 61失…
今回はサッカー選手のゴールパフォーマンスについて書いていきたいと思います。 今回は「現代」編④です。 ①両手でハート まずはトッテナム所属のベイル選手の「両手でハート」パフォーマンスです。 恋人や家族の為にこのパフォーマンスを行う選手は数多くい…
※ネタバレ有り 今回は劇場版「鬼滅の刃」無限列車編について書いていきます。 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable ①国内の映画記録を塗り替える大躍進 私は原作を全て読み流れを全て分かっている状況だったので、正直今すぐにでも見に行きたい…
今回は阪神タイガースvsDeNA戦の感想を書いていきたいと思います。 出典:スポニチ sponichi annex 阪神 4-3 DeNA ○及川 2勝1敗 阪神 2-8 DeNA ●アルカンタラ 2勝2敗 阪神 3-4 DeNA ●ガンケル 6勝1敗 48勝 33敗 3分 343得点 304失点 1位 ①監督も感極ま…
今回はUEFA EURO2020総括を書いていきます。 Getty Images ①過密日程とアクシデント 1年遅れで開催されたユーロ2020はコロナ禍の影響で登録人数が23人→26人に拡大され入れ替えが可能になり、交代人数も5人で設定されました。 大会前にはアレクサンダー・アー…
今回は映画「銀魂 THE FINAL」でシリーズが完結した「銀魂」について書いていきたいと思います。 出典:シネマトゥデイ 経歴 銀魂は2004年から週間少年ジャンプで連載された空知英秋先生が描く漫画で、作者曰く「SF人情なんちゃって時代劇コメディー」らしい…
今回は今季限りの現役引退が決定した松坂大輔投手について書いていきたいと思います。 Getty Images ①平成の怪物 彼の登場は余りにも衝撃的でした。150kmを超え正に唸っているストレート、そして切れ味抜群のスライダーで相手打者を次々と三振に取っている姿…
「仮想メキシコ代表」となる1戦。本大会も近いので内容のある試合にしていきたいです。 ということで先日行われたU-24日本vsU-24ホンジュラスの感想です。 出典:スポニチ sponichi annex 日本の布陣&結果はコチラ ①個々の良さが出た前半 日本は三好を左に…
遂にユーロ2020も決勝戦に。圧倒的な個vs最高のチームワーク、本当に楽しみです。 ということで先日行われたイタリアvsイングランドの感想です。 Getty Images プレビューはコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com 両チームのスタメン&結果 ①いきなりの先制パン…
今回は阪神タイガースvs巨人戦の感想を書いていきたいと思います。 出典:スポニチ sponichi annex 阪神 4-1 巨人 ○秋山 7勝4敗 阪神 1-8 巨人 ●伊藤将 5勝5敗 阪神 0-1 巨人 ●西 4勝6敗 47勝 31敗 3分 334得点 289失点 1位 ①少ないチャンスをモノにし…
今回はバルセロナ再建への難しすぎる道について書いていきます。 Getty Images かつてグアルディオラ監督やルイス・エンリケ監督の元、プジョール、シャビ、イニエスタ、メッシ等のカンテラ(下部組織)出身者とダニエル・アウベス、ネイマール、スアレス等…
※ネタバレ有り 今回はペルソナ3ポータブルのキャラ「伊織順平」について書いていきます。 twitter ①テレッテッテー 月光館学園高等部2年生で、主人公やゆかりのクラスメイト。青いスポーツ帽子と高校2年生にも関わらず生やしている顎鬚がトレードマークの高…
※ネタばれ有 今回は軌跡シリーズの主要キャラである「ノエル・シーカー」について書いていきたいと思います。 Falcom ①妹思い クロスベル警備隊に所属(階級は曹長)している女性で、「零の軌跡」当時ではソーニャ副司令の下でタングラム門での警備を務めて…
今回はUEFA EURO2020決勝展望を書いていきます。 Getty Images ①「ホーム」で平常心を保てるか まずユーロで初の決勝進出を果たしたイングランドですが、グループリーグでは内容、結果共に乏しいものになりながら決勝トーナメントではドイツ、ウクライナ、デ…
今回はマンチェスターシティ所属のラヒーム・スターリング選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 スターリング選手はQPRでキャリアをスタートさせ、2010年にリヴァプールに入団しました。その後2012年に17歳と101日というクラブ史上最年…
今回は阪神タイガースvs広島、ヤクルト戦の感想を書いていきたいと思います。 出典:スポニチ sponichi annex ※広島戦はダイジェストしか見ていないので結果とトピックだけ書いておきます。 阪神 1-7 広島 ●西 4勝5敗 西投手が2回に7失点の大乱調。打線も…
今回はチェルシー所属のジョルジーニョ選手について書いていきたいと思います。 Getty Images 経歴 ジョルジーニョ(ジョルジ・ルイス・フレーロ・フィーリョ)選手はイタリアのヴェローナのユースチームに入団し、2010年にトップチームデビューしました。 …
「個」vs「団結力」。対照的な勝ち上がり方を見せた両チームの対決です。 ということで先日行われたデンマークvsイングランドの感想です。 Getty Images プレビューはコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com 両チームのスタメン&結果 ①共に得点を挙げ デンマーク…
これで4大会連続ぶつかることとなった何かと因縁のあるチーム同士の対決。個人的には両司令塔の働きに注目しています。 ということで先日行われたイタリアvsスペインの感想です。 Getty Images プレビューはコチラ↓↓ kichitan.hatenablog.com 両チームのスタ…
今回はサッカー選手のゴールパフォーマンスについて書いていきたいと思います。 今回は「過去」編④です。 ①バイオリン奏者 まずは2000年代中盤にACミランやイタリア代表で活躍したジラルディーノ選手の「バイオリンパフォーマンス」です。 Getty Images ゴー…
今回はUEFA EURO2020準決勝展望を書いていきます。 Getty Images ①「奪われない」配球を行えるか まずはイタリアvsスペインです。イタリアは準々決勝でベルギーに勝利し戦術面や、メンタル面的に充実していると言えます。攻守においても連動性に優れ個々の選…
※ネタバレ有り 今回はとあるシリーズの「暗部組織」についてアニメ版の範囲のみで、出来るだけ書いていきたいと思います。 ①暗殺あるいは破壊工作 最高水準の生活基準と科学技術を持つ学園都市の「闇」の部分を担う組織で、主に暗殺又は破壊工作といった表沙…
今回は阪神加入が決定した二保旭選手について書いていきたいと思います。 出典:スポニチ sponichi annex ①中継ぎ投手に困る阪神に 二保投手は2008年の育成ドラフト2位でソフトバンクに入団し、3年目までは目が出ず契約を一旦解除されますが再び育成契約を結…
※ネタバレ有り 今回は「ペルソナ3ポータブル」で主に使ったペルソナについて書いていきたいと思います。 twitter その①、②はこちら↓↓ kichitan.hatenablog.com kichitan.hatenablog.com ①光で消し去る天使 まずは「ガブリエル」です。名前はキリスト教、ユ…
「組織」vs「個」見ごたえがある試合になりそうです。 ということで先日行われたウクライナvsイングランドの感想です。 Getty Images 両チームのスタメン&結果 ①バランスの良い攻撃 ウクライナは守備時5-3-2の3-5-2を採用、対するイングランドはサンチョを…
今回はソフトバンクに移籍した中谷将大選手について書いていきたいと思います。 出典:スポニチ sponichi annex ①双方の意向が合致 7月2日阪神の中谷選手とソフトバンクの二保投手のトレードが発表されました。 中谷選手は今シーズン佐藤輝選手の入団もあり…
キープレーヤーの怪我で満身創痍のベルギーと優勝候補筆頭のイタリアの1戦です。 ということで先日行われたベルギーvsイタリアの感想です。 Getty Images 両チームのスタメン&結果 ①守備の押し上げ ベルギーは出場が危ぶまれていたデ・ブライネが強行出場し…
※ネタばれ有 今回は軌跡シリーズの主要キャラである「ワジ・ヘミスフィア」について書いていきたいと思います。 Falcom ①不良チームのリーダー クロスベル旧市街の不良チーム「テスタメンツ」のリーダーで、ヴァルド率いるもう一つの不良チーム「サーベルバ…
今回はトッテナム新監督決定について書いていきたいと思います。 Getty Images ①決まらない監督人事 今シーズン後トッテナムは監督人事が最優先事項となっていました。モウリーニョ監督解任後はライアン・メイソン暫定監督が指揮を執りましたが、結局は繋ぎ…
今回は阪神タイガースvsヤクルト戦の感想を書いていきたいと思います。 Getty Images 阪神 5-3 ヤクルト ○青柳 7勝2敗 スアレス 1勝23S 阪神 2-2 ヤクルト 阪神 1-6 ヤクルト ●スアレス 1勝1敗23S 43勝 26敗 3分 305得点 256失点 1位 ①三振を取る投…