きちのうすめ雑記

きちが好きなことについてうすく書いていきます。

プロ野球交流戦感想(2024)~球団史上初の交流戦優勝~【プロ野球】

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今回はプロ野球交流戦(2024)について書いていきたいと思います。

NPB

チーム結果

7勝 11敗 0分 38得点 52失点 10位

 

①球団史上初の交流戦優勝

今シーズン戦前ではパリーグの上位陣(ソフトバンク日本ハム、ロッテ)が頭一つ抜けており、特にソフトバンクに対しては団栗の背比べであったセリーグは所謂「草刈り場」になり兼ねないという危惧がありました。

実際ソフトバンクは広島戦で中核である柳田選手を怪我で失いながら、巨人戦以外のカードを全て勝ち越し文字通り「草刈り場」に。力の差を見せつけていました。

kichitan.hatenablog.com

 

ただそのソフトバンク以上に調子を上げたのは楽天。広島戦では負け越しをしたもののそれ以外のカードに勝ち越し、阪神、巨人にはカード3連勝を果たす等好調を維持。抜群に良い攻守のかみ合わせを武器に、見事球団史上初の交流戦優勝を果たしました。

kichitan.hatenablog.com

 

最後に6連勝を果たしたDeNA、強力打線を武器に打ち勝ったヤクルト、投手力を前面に出し(大瀬良投手はロッテ戦でノーヒットノーランを達成)粘り強さを見せ連敗を許さなかった広島の健闘は光ったものの、DeNA、ヤクルトは絶不調西武相手に3連勝したのが大きく、総合的に見てもパリーグの強さが際立った交流戦となりました。

 

②昨シーズン以上のどん底

そんな中での阪神は他チームを評価するのも申し訳ない程情けない状態を晒し借金4の10位に低迷。怪我や不調でもはや2軍と言ってもそん色ない程のメンバーしか揃えられなかった西武戦での3連勝を除けば殆ど優位に立つことは出来ず、昨シーズン以上のどん底陥ることに。

特に6月1日から4番に近本選手が起用された際にはチーム状態の悪さを表す事に。佐藤輝選手も復帰した際には守備での改善は見受けられたものの打撃は中々上昇の兆しは見られませんでした。

kichitan.hatenablog.com

 

それでもここまで粘れたのは才木投手の奮闘。交流戦3連勝&ノーヒットノーラン未遂、さらに投げた24イニングで失点は僅か1と完璧な出来。チームが低迷しながらも「日本生命 優秀選手賞」を受賞する圧倒的な存在感を放ちました。

kichitan.hatenablog.com

 

③一気に最下位転落も考えられる程の「混セ」

そして再開されるセリーグですが、広島が現状首位にいるものの阪神は現状2位でゲーム差は2.5。ただヤクルトとDeNAが勝ち越したことで首位から最下位まで僅か6ゲームと、大型連敗をするものなら一気に最下位転落も考えられる程の「混セ」となっています。

そんな中阪神は現状不調からも抜け出せずこのまま打線が上向かなければ最下位転落も考えられる状態。それでも投手陣はしっかりしているので大型連敗は無さそうですが、まだまだ我慢の時間が続きそうです、

そんな中でキーマンとなってくるのはやはり佐藤輝選手と大山選手。共に前半戦役割を果たせず不振に陥りこの状況を招いてしまった要因にもなっていたので、後半戦はそれを払しょくするような活躍を期待しています。

kichitan.hatenablog.com

kichitan.hatenablog.com

 

正直この時期にこそ若い選手を試しておきたかった所ですが、豊田選手の起用法を見ても岡田監督にその意志は無さそうで、現状戦力で戦っていく腹つもり。目先の勝利の為のマシンガン継投等後々響く起用をしないことを祈りつつ応援していこうと思います。

 

では

 

【受注生産】日本生命セ・パ交流戦2024 初優勝記念 Tシャツ[サイズ:S/M/L/XL]【9月下旬以降発送予定】《楽天イーグルス》

 

【当日12時までのご注文で即日発送】【選べるカラー 送料無料】TEC RING リング型 ネック クーラー 阪神 タイガース ver. フリーサイズ 熱中症対策 アイス クールネック 冷却 ひんやり 冷感 通勤 通学 野球 暑さ対策 ひんやり ユアショップ