きちのうすめ雑記

きちが好きなことについてうすく書いていきます。

日本vsウルグアイ~新政権の試みとして見えるもの~【サッカー】

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

森保監督第二次政権の始まりとなった試合。W杯からの課題を何処まで解決しようとしているのか、注目です。

 

ということで先日行われたキリンチャレンジカップ、日本vsウルグアイの感想です。

Getty Images

日本の布陣&結果はコチラ

 

前半

日本は守備4-4-1-1の4-2-3-1、対するウルグアイも守備4-4-1-1の4-2-3-1を採用していました。

試合はお互い慎重な立ち上がりとなり、日本は遠藤のアンカー落ち、守田左サイドに降ろしての3バック、さらに菅原を内に絞るビルドアップを行い、対するウルグアイボランチを落としての3バックでボールを保持しようと試みますが、日本は配置の整理が出来ておらず(特に両ウイング)、効果的に前にボールを運ぶことが出来ません。

そして高い位置でのプレスも3バック化されボールの取り所を失ったのか外される部分が多く、菅原の素晴らしいパスもあったものの徐々に押し込まれる事に。

するとクリアボールに反応したバルベルデクロスバー直撃のシュートを放たれるとこぼれ球もバルベルデに押し込まれ先制点を許します。

kichitan.hatenablog.com

 

そのままウルグアイのペースのまま前半を終えます。

 

後半

後半両チーム共に選手交代はなく、日本は引き続き前線のプレスが機能しておらずウルグアイペースが続く事に。それでも的確にポシジョンを取れるようになった三笘がチャンスメイクを行うと、日本は上田、伊東を投入。

kichitan.hatenablog.com

 

その効果はてきめんで、伊東は右サイドで違いを作るとPK未遂のチャンスを演出。分かり易く両ウイングを生かす方法をとることで流れを取り戻していきます。

そして田中、西村を投入すると、その僅か1分後に右を突破した伊東のクロスに西村が見事に合わせて同点弾

その後もお互い選手交代で打開を試みますがそのまま試合終了。森保ジャパン第二次政権はドロー発進となりました。

 

総評

主力の大半を欠いた状態とは言え、強豪ウルグアイに対しての引分は結果的には悪くないと思います。またビルドアップも様々な形を試そうとはしており、新政権の試みとして見えるものはありました。

ただそれ以上に仕込むのが容易とされる守備では終盤まで相手の3バック化に対応出来ず、さらに中で良さを出せる堂安を張らせて菅原を内に入れる等選手の良さを消してしまう試みも散見され、これまでの4年間と変わらない光景も見る事になりました。

kichitan.hatenablog.com

 

それでも変えようとしていること自体が大切で、この1試合で判断することは安直でもあり、キーポイントとなる来年のアジアカップまで見守りたいと思います。

この試合で輝いたのはやはり伊東で、途中交代で流れを変える素晴らしい働きを見せ個の力を証明。デュエルの凄まじさに併せ判断力にも優れた遠藤や、キック精度と攻撃参加が光った菅原もアピールは出来たと思います。

kichitan.hatenablog.com

 

新たな船出を果たした新生日本代表。久保や三笘の活躍などもあり満員となった国立競技場を見てもわかるように再びサッカー熱が高まっているのは事実で、4年間経験した積み上げを今度こそは徐々にでも見せてくれることを願っています、

kichitan.hatenablog.com

 

では

 

【ポイント20倍対象商品】アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム マーク入り1 hf1845 【adidas|アディダス】サッカー日本代表レプリカウェアーsx012-mark1

 

【3/25限定ポイント10倍】ウルグアイ代表 2022 ホーム 半袖レプリカユニフォーム 【PUMA|プーマ】ナショナルチームレプリカウェアー770284-01