※ネタバレ有り
今回はとあるシリーズの登場人物「土御門元春」についてアニメ版の範囲のみで、出来るだけ書いていきたいと思います。
①多重スパイ
上条当麻のクラスメイトでクラスの問題児三人組「デルタフォース」の一員です。普段は語尾に「にゃ~」を付け軽い言葉で飄々としている、アロハシャツと金ネックレスを欠かせないシスコン学生ですが(この時点でクセ強すぎですが)
・必要悪の教会
・暗部組織「グループ」
にも所属している多重スパイです。
コミュニケーション能力が非常に高く交渉ごとに長けており、組織間のバランスを絶妙に取っています。特に
・「御使堕し(エンゼルフォール)」編での立ち回り
・「使徒十字(クローチェディピエトロ)」編でのハッタリと、探知能力を使っての阻止行動
・対ヴェント戦にて待機していた魔術師を撃破
など要所要所で重要な働きを見せる場面も多く、「グループ」では抜かりの無さを見せつけ個性の強いメンバーを何とかまとめています。
「お前はハードラックという言葉の意味を知っているか?『地獄のような不幸に何度遭遇しても、それを常に乗り越えていく強運』という裏返しの意味を持つ。…あの幻想殺しを利用するというなら覚悟しろ。生半可な信念ぐらいで立ち向かえば、あの右手はお前の世界(幻想)を食い殺すぞ。」
②最高位の陰陽博士
最高位の陰陽博士として鳴らした天才魔術師であり、「風水」を用いた罠で相手を嵌める戦術を得意としています。しかし学園都市の能力開発を受けたことにより魔術使用に制限がかかっており、使う度にダメージを喰らってしまいます。
その能力はレベル0の「肉体再生」。能力自体は低く、魔術の使用回数を何度か増やす程度で伸びしろもなく、非常に大きな代償を払ったと言えるでしょう。
しかしその分肉弾戦や銃撃戦に長けており、体術だけでは上条当麻よりも強く暗部組織とも互角に渡り合える程です。
「……fallere825『背中刺す刃』―――覚えておけ、それがオレの魔法名だ。」
③義妹命
舞夏という義妹がおり、溺愛しており既に手を出してしまっているとも、、、。
ステイル曰く「義理の妹にメイド服着せて悶絶している危険人物。」
「メイドの国へ行きたい。そしてクーデターを起こし、 このオレが軍師になって薄幸メイドを女帝にする!」
ただコスプレを強要し本気で殴られたこともあるなど、ややスキンシップは過激になる傾向にあり距離を置かれることも、、、いつものバランス感覚は何処へ、、、
しかし彼女に対する気持ちは本物で、ヴェント侵攻の際には絶対に裏切らないと独白。彼の戦う理由の一つになっています。
第三次世界大戦時では目立った活躍(暗躍)はしていませんが今後も重要なキャラであることは確かです。
では
![]() |
MC1352☆とある科学の超電磁砲 土御門元春 コスプレ衣装
|
![]() |
とある魔術の禁書目録III アクリルスタンドフィギュア 土御門元春 単品 とある フィギュア
|