弟子(アルテタ監督、コンパニ監督)との対決も制し、無失点で決勝まで辿り着いたシティと、準決勝ではPK戦を制しリーグカップとの2冠を達成したいユナイテッド。FAカップ決勝では初となるマンチェスターダービーです。
ということで先日行われたFAカップ決勝、マンチェスターシティvsマンチェスターユナイテッドの感想です。
両チームのスタメン&結果
前半
シティは守備4-4-2の偽センターバックを採用した3-2-4-1、対するユナイテッドは中切りの守備を行う守備4-4-1-1の4-2-3-1を採用していました。
試合はいきなり動くことになります。オルテガが放ったフィードのこぼれ球をギュンドアンがボレーで合わせ開始13秒で得点し、シティがリードを奪います。その後もシティはボールを保持。ロドリのヘッドやデ・ブライネのシュート等で追加点を狙っていきます。
一方ユナイテッドはビルドアップが詰まりロングボールに頼る形に。それでもセカンドボールや抜け出しでチャンスを作っていき、ワン・ビサカの折り返しがグリーリッシュの手に当たったとしてPKの判定。ブルーノが決め同点に追いつきます。その後は一進一退の攻防が続き前半を終えます。
後半
後半も同様の展開になりますが、コーナーキックからのサインプレーからギュンドアンが再びボレーで合わせシティが追加点を挙げます。
さらにブロック守備からのカウンターに切り替え幾度となく決定機を作っていきます。
それでも追いつきたいユナイテッドはガルナチョを投入すると、積極的な仕掛けで流れを持ち込むと試合は切り返しの早い展開に。それでもシティはしっかりとユナイテッドの攻めをいなしていくと、最後はアケ、ラポルトを投入しパワープレー対策を講じるとそのままスコアは動かず試合終了。
シティがFAカップ決勝初のダービーを制し4シーズンぶりの優勝を果たしました。
総評
シティはPKでの失点はあったものの終始安定した戦いを披露。特に対人、空中戦共に強力な守備の安定感は際立っていると言えます。
そしてデ・ブライネ、ギュンドアンは2人で2得点を演出する等素晴らしい活躍を披露。最大目標でもあるチャンピオンズリーグ制覇にも好材料にもなりました。
一方ユナイテッドは中切りの守備が中々機能せずさらにビルドアップが嵌る苦しい展開に。それでもビルドアップはブルーノ、エリクセン、フィニッシュはラッシュフォード、ガルナチョ等個の力は見せていました。
また何よりもシーズンを通してチームの戦い方の狙いを示せたのは非常に大きく、来シーズン以降も楽しみなチームとなりそうです。
2つ目のタイトルを獲得し3冠に向けて順調な歩みを見せているシティ。チャンピオンズリーグ決勝の戦いぶりも楽しみです。
では
![]() |
プーマ 22-23 マンチェスターシティ MCFC TR SSシャツ TR ショーツ 大人用 サッカー プラクティス上下セット puma 767748/767764
|
![]() |
マンチェスターユナイテッド 22-23 ホーム 半袖 ユニフォーム【adidas/アディダス】【サッカー ウエア レプリカユニフォーム】(H13881)【店頭受取対応商品】
|