きちのうすめ雑記

きちが好きなことについてうすく書いていきます。

日本vsエクアドル~戦術オプションの試行では無く選考の場とする~【サッカー】

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

アメリカ戦では個の活躍で勝利した日本代表。相手は厳しい南米予選を勝ち抜いたカタールW杯出場国のエクアドルです。

 

ということで先日行われた日本vsエクアドルの感想です。

Getty Images

日本の布陣&結果はコチラ

 

前半

日本は選手を大幅に変更した前回と同様守備4-4-1-1の4-2-3-1、対するエクアドルも同様のシステムを使っていました。

両チーム同様の布陣を敷いていたものの大きく違ったのは戦い方で、4バックでビルドアップする日本に対して2トップ、2ウイングで嵌めにかかるエクアドルのプレスが見事に機能。ボールを運びにくい展開になると、サポートに下りてくる田中、柴崎が悉く潰され、結局はロングボールと三笘の突破頼み。

対するエクアドルは3バック化して日本のプレスに対応。効率よくボールを前に運び試合を優位に運んでいます。しかし最終局面で長友の対人を含む守備陣の奮闘で無失点に抑え、かなり押される展開で前半を終えます。

kichitan.hatenablog.com

 

後半

日本は後半初めに上田を投入するものの状況は変わらず危険なシーンを作られていました。しかし鎌田、遠藤、相馬を投入すると流れが変わり、遠藤は3バックを作り始め(再現性が余り無かった為自主的に行っていたと思います。)、鎌田がビルドアップの手助けに入ると、相馬が果敢な突破を行い攻撃が活性化し始めます。

それでも谷口がペナルティエリア内で相手を倒してしまいPKを与えてしまうも、シュミットが見事にセーブし危機を脱するも得点は終ぞ取れず、最後は吉田を入れて5バック化させ試合はスコアレスドロー。選手選考前最終戦を終えました。

 

総評

相手のビルドアップに対しての守備、そしてボールを運ぶための形は終始修正されておらず選手の瞬間的な判断に任せる(依存する)、さらに変に型にハマっている為、選手達の良さを出せない形で戦う、(今回は古橋、柴崎が顕著でした。)アメリカ戦のように上手く嵌れば十分戦えるポテンシャルは持っているものの、そうでなければ試合終了までズルズル引きずる戦い方は最後まで変わっていませんでした。

そんな中でも長友は対人の強さを見せつけ相手を封殺、そしてシュミットはPKストップを含めた好プレーでアピール。権田の怪我の状況次第ではファーストチョイスになる為この活躍は頼もしい所です。

反面古橋は最後までチームにおいての活用法が定まらず、南野は攻守において存在感が希薄、旗手においてはプレー時間すら与えられませんでした。

kichitan.hatenablog.com

kichitan.hatenablog.com

kichitan.hatenablog.com

 

南野に関しては実績もあり、森保監督が外すとは考えられませんが、他二名はかなり立場が危うくなったのは間違いなく(彼らは監督が好む目に見えるスピードや突破力、対人守備の強さもありません。)、今後の選考は気になる所です。

 

W杯最後とも言える試合を戦術オプションの試行では無く選考の場とした日本代表。果たしてこの判断は吉と出るか凶と出るか、注目です。

 

では

 

アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム 【adidas|アディダス】サッカー日本代表レプリカウェアーsx012-hf1845

 

アディダス サッカー日本代表 2022 トラベル パーカー 【adidas|アディダス】サッカー日本代表ウェアーq2174