きちのうすめ雑記

きちが好きなことについてうすく書いていきます。

2021~2022シーズン 「最適解」考察 アトレティコマドリード~強固な守備を取り戻す為に~【サッカー】

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今回は主要欧州リーグの2021~2022シーズンの最適解の考察を書いていきたいと思います。

 

あくまで個人的にですが選手の起用法、配置などについて書いていきたいと思います。

 

5回目は「アトレティコマドリード」です。

f:id:kichitan:20211105141107j:plain

Getty Images

提案基本布陣

f:id:kichitan:20211105141124p:plain

 

①タレントが豊富な故に

今シーズンはデ・パウル、クーニャ、グリーズマンと攻撃陣の拡充に成功したアトレティコですが、タレントが豊富な故の悩みが発生していました。

グリーズマンの加入で序列が大幅に変更されましたが、フィットに時間がかかりスアレスも途中出場が増え組織作りに手間取ると、思ったように勝ち点を稼げなくなります。

kichitan.hatenablog.com

 

特にグリーズマンはコンディションが悪く、決定機を逃す場面が多発し批判の的に。リヴァプール戦での2ゴールが復調の兆しになればいいのですが、、、。

kichitan.hatenablog.com

 

反面勝負の年となったフェリックスは序盤は交代出場後退場する等、精神面の未熟さが露呈されていましたが、再び戻ってからは本領発揮。低い位置に下り過ぎる悪癖も減り、常に相手に脅威を与えるアタッカーになっています。特に相手の逆を突き続けるそのドリブル技術は特筆もので、今や崩しの切り札となっています。

コレア、ルマール、カラスコ、クーニャといった他アタッカーも強力で、いかに中心格となるスアレスと組み合わせられるかが注目です。

 

②攻守のバランスの整理

そして「攻守のバランスの整理」が不可欠です。昨シーズンまでのアトレティコは5バックでの固い守備を生かしながら、3バックでのビルドアップを使いつつ5レーンを上手く使った攻撃を行っていましたが、今シーズンはやや重心を前に起き前から積極的にボールを奪い試合を支配しようとするサッカーにシフトしていきました。しかしそれはチームのバランスを崩し、ビルドアップのミスや簡単に裏を取られる等らしくない失点が増える原因となり、未だにそのバランスは修正されていないと感じます。

特に序盤戦にロングボールのターゲットとしてビルドアップの「逃げ道」であったスアレスのスタメン起用が出来なくなり、ボールを「繋がなくてはいけない」状況に陥ったのは大きく、配置上ではカバー出来ないぐらいの「歪み」が生じたものであると思います。シメオネ監督もあまりビルドアップの構築が得意ではないので昨シーズンのバランスにいかに「戻せるか」がカギであると思います。

kichitan.hatenablog.com

 

③それでも光る勝負強さ

しかしシメオネ監督が植え付けた勝負強さが健在なのは安心材料です。エスパニョール戦でのロスタイムでのゴール、ヘタフェ戦での逆転ゴール、ミラン戦でのロスタイムのPK等劇的なゴールも多く、先日行われたリヴァプール戦でも50分以上数的不利での戦いを強いられるものの意地を見せる等、その不屈のメンタリティーが現れているのは非常に心強く、リーガでも大きな怪我人が出ない限りは優勝候補であることは揺らぎません。

kichitan.hatenablog.com

 

ただグループリーグで3位に留まっている短期決戦のチャンピオンズリーグでは早急な修正を必要とし、苦しい戦いが続くかと思います。

 

とにかく戦い方を昨シーズンに戻し、強固な守備を取り戻す。アトレティコの復調は「守備」に懸かっていると言えるでしょう。

 

では

 

アトレティコ・マドリード キャップ 帽子 ナイキ Nike ネイビー Heritage 86 Hat メンズ ラ・リーガ

 

アトレティコ・マドリード ニットキャップ ニット帽 スカル ビーニー ラ・リーガ ニューエラ New Era スカーレット サッカー