きちのうすめ雑記

きちが好きなことについてうすく書いていきます。

インテルvsラツィオ~チームの良さを最大活用~【サッカー】

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

目下7連勝中で首位を快走するインテルインザーギ監督の古巣ラツィオはその勢いを削ぐことは出来るでしょうか。

 

ということで先日行われたインテルvsラツィオの感想です。

f:id:kichitan:20220110132640j:plain

Getty Images

両チームのスタメン&結果

f:id:kichitan:20220110133856p:plain

 

前半

インテルはブロゾビッチがカタルディを見る守備5-3-2の3-5-2、対するラツィオは迎撃守備の4-1-4-1の4-3-3を採用していました。

試合はラツィオのプレスを躱していたインテルがボールを保持します。そして前線からのプレスで司令塔カタルディを無効化させラツィオのサッカーを機能させずにいると、コーナーキックのこぼれ球からバストーニの見事なミドルシュートが決まりインテルが先制します。

しかしその直後デ・フライがロングボールの目測を見誤りインモービレがボールを掻っ攫いゴールし同点。ラツィオがワンチャンスをモノにします。

そのまま前半を終えます。

 

後半

後半もインテルがボールを保持し攻勢に出ますがラツィオは前線のプレスの方向性が定まっていないので効果的なカウンターが決まりません。

するとフリーキックのトリックプレーからのバストーニのクロスをシュクリニアルが頭で叩き込みインテルが勝ち越し点を挙げます。その後ラツィオはルーカス、ルイス・アルベルト、ラッザリを投入するも状況は好転せず、最後までインテルの守備に苦しまされることに。

インテルは選手のフレッシュ交代のみに留めることが出来そのままタイムアップ。攻守においてセンターバックの活躍が目立ち、チームの特長を見事に生かした勝利を挙げることが出来ました。

 

総評

インテルはスコア上は接戦ながら内容的にはラツィオを遥かに上回るサッカーで完勝を果たしました。特に両サイドのセンターバックは機を見た攻め上がりで攻撃にアクセントを付け共に得点、そして守備では対するアタッカーを完封し申し分ない働きを果たしました。そしてブロゾビッチはゲームを終始支配、チームに欠かせない存在であることを改めて証明しています。

一方ラツィオはチームの弱点がまだまだ改善されていない印象があります。前線のプレスが機能しない時に余りにもあっさりと危険なエリアに持っていかれる(特にアンカー周りを使われる)守備の練度、そしてアンカーを抑えられるとボール循環が著しく落ちるビルドアップ。弱点が明確で研究されつつあるサッリサッカーは上位進出を狙うのであれば修正が不可欠です。特にビルドアップは嵌った状態になると個人の質で押し切ることが多く、いかに嵌らないポジションにボールを送り込まない状況を作るかが勝負所でしょう。

 

チームの良さを最大限活用したインテル、良さを完全に消されたラツィオ。スコア以上の差を感じた試合でした。

 

では

 

★SALE★セール★インテル イグナイトサローネ Tシャツ 半袖(ホワイト)【NIKE/ナイキ】【サッカー サポーター グッズ Tシャツ】(DA8221-100)【スポーツ ホビー】【店頭受取対応商品】【WS】

 

【SALE】【国内未発売】ラツィオ トレーニング ポロシャツ ブラウン【サッカー/Macron/15-16/セリエA/Lazio】