史上初の「兄弟対決」、実りのある試合になるのか楽しみです。
ということで先日行われた日本vsU-24日本の感想です。
布陣&結果はコチラ
①最終選考
日本は守備時4-4-2、攻撃時4-2-3-1を採用、原口は苦手な右に配置されていました、、、。一方U-24はOA枠を使わず橋岡をセンターバック起用した4-2-3-1を採用、最終ラインに関しては最終選考と言ってもいいぐらいのメンバーとなりました。
試合はA代表がコーナーキックを大迫がフリック、橋本が詰めていきなり先制します。反撃したいU-24ですがビルドアップ、ハイプレスがデザインしきれておらず個の力で剥がすしかありませんでした。しかし個も久保以外は消極的なプレーに終始し可能性は感じられませんでした。
そんな中南野の落としから鎌田が技ありのシュートで追加点。2点リードのまま前半を終えます。
②力の差を見せつける結果
後半お互いに大幅メンバーを入れ替え挑みますが早々に飛び出した小川のグラウンダーのパスに浅野が詰めてゴール、3点差にリードを広げます。
そんな中U-24は一方のサイドに集中してしまい攻撃が停滞、効果的な攻めを展開できません。しかし途中に遠藤航が投入してから状況が一変、バランスの良い配球で田中碧と共に攻撃を引率し攻撃が活気付きます。
しかし共に決定的なチャンスは作れずA代表が大勝、力の差を見せつける結果となりました。
③十分な強化試合
A代表は原口の右サイド起用、谷口のボランチ起用などやや疑問符のつく采配はあったものの力の差を見せつけた印象があります。特にやはりレベルが違うと感じた鎌田、的確な動きと配球でリズムを作った守田の働きは素晴らしかったと思います。
一方のU-24は終始完成度の低さを露呈した形となりました。テストの形となった守備陣はともかくアピールしなければいけなかった遠藤渓、三好の二人は目立ったインパクトを残せず、後半起用された前田、旗手の左サイドは適材適所が見事に逆と采配面でも疑問が残りました。そんな中違いを生んだのは遠藤航、格の違いを見せつけたプレーを行ってチームを落ち着かせました。
しかし実りが多かった試合であったことは間違いなく、今後にしっかりと生かして欲しいです。興行とはいえ下手に中途半端な代表を呼ぶよりは十分強化になったと思いますので今後も出来るようであれば行って欲しいです。
これから五輪に向けてチームを固めていく重要な期間が訪れていきます。是非実りのある親善試合を続けて欲しいものです。
では
|
|