今回はWBC1次ラウンド、日本vs韓国について書いていきたいと思います。
日本 13-4 韓国
①即座に逆転に成功
先発はダルビッシュ投手。2回裏に打線は1アウト2塁のチャンスを迎えるも生かせず無得点で終わると、3回にこれまで完璧に抑えていたダルビッシュ投手がツーベースを打たれると、続くヤン・ウェジ選手に2ランを浴び2失点を喫します。
さらに村上選手のエラーから2アウト2塁のピンチを迎えると、イ・ジョンフ選手にタイムリーを浴びこの回3失点目を喫しこの回でマウンドを降りる事となります。
しかし大黒柱に敗北を付けたくない打線はその裏、ノーアウト1,2塁のチャンスからヌートバー選手がタイムリーを放ち1点を返すと、近藤選手もタイムリーツーベースを挙げ1点差に縮めます。
そして韓国先発キム・グァンヒョン投手をノックアウトするとさらに1アウト満塁から吉田選手が逆転タイムリーを挙げこの回だけで逆転に成功します。
②一挙5点を追加
そして5回には先頭の近藤選手のソロホームランで2点差に広げると、吉田選手の犠牲フライで1点を追加し徐々に差を広げていきます。しかし6回に今永投手がパク・コンウ選手に一発を浴び再び2点差に詰められます。
ただその裏ノーアウト満塁から近藤選手が押し出しの四球を選ぶと、大谷選手のタイムリー、村上選手の犠牲フライ、吉田選手のタイムリー、岡本選手のタイムリーでこの回一挙5点を追加し、差を7点に広げます。
③1次リーグ2連勝
さらに8回には再び1アウト満塁から大谷選手の打席でのワイルドピッチ、吉田選手が押し出しを選ぶなど2点を追加。
投手では7回は宇田川投手、8回は松井投手、そして9回は高橋宏斗投手が見事に3人ずつ抑えそのまま試合終了。
日本が韓国を破り1次リーグ2連勝を果たしました。
総評
日本は過去の大会で互角の戦いを繰り広げたチーム相手に完勝。
その大きな要因となったのは中継ぎ陣で、日本はダルビッシュ投手が打たれたものの後続の今永投手は3回1失点で凌ぐと、後ろ3人に限ってはパーフェクトピッチング。一方韓国は先発キム・グァンヒョン投手が崩れると、中継ぎ陣も四球でランナーを貯め自滅する等試合を立て直すことなくズルズル引きずることとなりました。
そして打線は反撃の狼煙を上げ守備でもファインプレーを見せヒーローインタビューにも選ばれたヌートバー選手は勿論の事、近藤選手も大事な場面でのタイムリーと本塁打、そして吉田選手は逆転タイムリーを含む5打点で大活躍する等13安打13得点と大爆発。
4番の村上選手がこの日も無安打で不振は続いているものの周りが見事に沸かせ、チーム力の高さを見せつけています。ただ気になるのは守備の中心でもある源田選手の怪我。中野選手が代わりに打撃で活躍したものの守備力には流石に見劣りがある為軽傷である事を願います。
そして調整不足が目立ったダルビッシュ投手は準決勝以降の投球に期待していきたいです。
中継ぎ陣の差が大きな差となった1戦。次は初出場ながら初戦では中国に勝利したチェコ戦。先発の佐々木投手の投球に期待していきたいです。
では
侍ジャパン グッズ 2023 スクエアキーホルダー【侍ジャパン公認グッズ】2023 WBC 大谷 ダルビッシュ 村上 佐々木 吉田 山本など全選手 ギフト プレゼント 退職祝い 誕生日 野球 日本代表
|
|