※ネタばれ有
今回は軌跡シリーズの主要キャラである「シェラザード・ハーヴェイ」について書いていきたいと思います。
①サバサバした姉御肌
リベール王国の遊撃士協会ロレント支部所属の正遊撃士で、「銀閃」の異名を持つ機体の若手遊撃士です。
銀髪で褐色の肌を持つ女性で、露出度の高い服を身に纏っています。しかし派手な見た目に対して根は真面目で、仕事に対しては手を抜きません。また場合によっては色仕掛けでも辞さないしたたかさも持ち合わせています。
性格は「サバサバした姉御肌」といった所で面倒見が良く、エステル達からも「シェラ姉」と呼ばれ慕われるなど若手遊撃士のリーダー的役割を担っています。
しかし元々は異国のスラム出身で盗みで生計を立てていたこともあり、準遊撃士時代は刺々しい性格をしていましたが、後に親友かつ飲み仲間になるアイナとの出会いや師匠であるカシウスの教えによって心境の変化があり、本来の良さが出て来たと言えます。
「引き受けましょう。必ずアンタを連れてってあげるわ。」
因みにタロット占いが得意で、クラフトでも使われています。
②オリビエ転がし
「空の軌跡FC」では序盤からパーティーに参加し、教育係として同行します。その頃から酒豪ぶりは健在で、アイナと共にオリビエを幾度となく潰しに掛かっています。「SC」では彼女と因縁が深い執行者ルシオラと再会、最終的に彼女の真意を聞き別れることになりましたがその後の「3rd」では思い立つものがあったのか、髪をバッサリ斬り落としています。
その後「閃の軌跡Ⅲ」では微妙な関係であったオリビエ(オリヴァルト皇子)と本格的な恋仲になり、A級遊撃士としてトヴァン達と共に活躍しますが、オリビエが乗るカレイジャスが爆散した後は行方をくらまします。
そして「Ⅳ」では独自に調査する過程でオリビエと再会、カレイジャスⅡと共に自軍に合流します。その後はオリビエと共に自軍をサポートし争いを鎮圧させました。そしエンディングではオリビエとめでたく結婚しハッピーエンドを迎えます。
、、、が「創の軌跡」ではオリビエとの子も授かり、新婚旅行に出かけますがその途中に誘拐。その後救出され合流こそはするものの流石に戦闘は無理で、オーダーのみの参加となっています。
③ドS全開
戦闘では鞭を使用してドS全開で戦場を駆けまわります。Sクラフトの「クインビュート」はその楽しそうなセリフと攻撃方法でその象徴となっています。
しかし得意なのは味方のサポートで、使いこなすとチート級の性能を誇る「ヘブンズキス」、序盤ではかなり有用な「エアリアル」等補助クラフト、アーツでの運用が主になってきます。
SC、3rdでも運用方法は変わりなく、有用なサポートキャラとして重要な役割を担います。
それ以降の作品には戦闘には参加せず、オーダーのみの参加になりますがその名はやはり「ヘブンズキス」。加速、クリティカル100%と抜群の効果をもたらし戦局を一気に変えてくれます。
最新作「黎の軌跡」では子供の関係もあり登場は無く、現状の描写のみとなるかと思います。しかし後作品では母、そして王妃である彼女の姿を見ることが出来るかも知れませんね。
では
|
|