きちのうすめ雑記

きちが好きなことについてうすく書いていきます。

U24 日本vsU24 アルゼンチン 第2戦 ~質の高さを改めて証明する~【サッカー】

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

全開「ビルドアップの構築」に手間取り「フィジカルの差」を見せつけられた日本。リベンジを果たしたい所です。

 

ということで先日行われたU24 日本vsU24 アルゼンチン 第2戦の感想です。

f:id:kichitan:20210330123357j:plain

出典:スポニチ sponichi annex

第1戦はコチラ↓↓

kichitan.hatenablog.com

 

日本の布陣&結果はコチラ

f:id:kichitan:20210330115559p:plain

 

①タイミング、精度共に素晴らしいパス

日本は前回から9人スタメンを入れ替えた4-2-3-1(守備時4-4-2)で臨み、対するアルゼンチンは3-4-3(守備時5-4-1)に布陣を変えて来ました。

試合はアルゼンチンが重心を低くしたことで日本がボールを回す展開になります。特に前線の守備(特にガイチ)が緩かったので最終ラインのビルドアップが容易になりました。更に前回殆ど見られなかった左右への揺さぶりも、田中碧を中心にバランス良く散らせていましたが、ファイナルサードでのタイミングが合わず決定機を作るには至りませんでした。

しかし前半終了間際瀬古のフィードから抜け出した林がゴール。前線の守備の緩さを利用したタイミング、精度共に素晴らしいパスでした。試合は日本リードのまま前半を終えます。

 

②快勝

後半アルゼンチンは4バックに変えるものの、前戦行っていた3バックでのビルドアップを行わず日本のプレスがそのまま嵌る形になり、上手くボールを前に運べず個の突破に頼る形に終始します。

対する日本はやや個で押し切られた部分はありましたが、強度ある守備と個の突破もあり活路を見出すとコーナーキックから板倉が追加点、さらにその直後のコーナーキックでもよく似た形から板倉がゴール。その後はやや気落ちしたアルゼンチンに押し込まれることもなく3-0で快勝する形になりました。

 

③質の高さを改めて証明する

優勝候補とも言えるアルゼンチン代表にこのスコア、しかも内容も伴っているなど日本の選手の質の高さを改めて証明する形になりました。

特にこの試合で輝いたのは田中碧で、強度ある守備や的確なゲームメイク、そして懐の深いキープ力全てが極上品でした。A代表でも十分通用する選手であると思います。

ただ懸念点もあり、まずは板倉の起用法です。この試合では5レーンを形成していましたが本来は低い位置からの組み立てや機を見たドリブルで持ち味を発揮させられる選手です。2ゴールは挙げたものの、案の上攻撃時のクオリティは物足りなく、監督の起用法に疑問を呈する結果となりました。

 

現在のU-24日本代表は世界から見ても非常に高いクオリティを持っており、メダル獲得は十分にあり得ると思います。しかしそんな素質の良さを監督が消すような采配は、見ていて腹立たしく辛いものがあります。戦術云々も必要ですがまずは選手の能力が生かされる得意な場所でプレーさせて挙げること、選手を「選択できる」代表監督であればなおさらだとは思いますが、、、。

 

では

 

【公式】アディダス adidas サッカー サッカー日本代表 2020 レプリカ ホーム ユニフォーム / Japan Home Jersey メンズ ウェア トップス ユニフォーム 青 ブルー ED7350

 

サッカー日本代表 ウォームトップ レッド 【adidas|アディダス】サッカー日本代表ウェアーhiw71-ew5307