この作品からキャラがいい意味で「壊れた」ソー。今の方が飾ってなくて好きです。
※ネタばれ有
今回はMCU第17作目となる「マイティ・ソー バトルロイヤル」について書いていきたいと思います。
①壮絶な姉弟ケンカ
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」後、インフィニティストーンを探していたソーは前作「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」でロキがオーディンに化けていたことを知りアスガルドに向かいます。
その際茶番劇を見ることになりますがその時出ていたのが、、、
・クリス・ヘムズワース(ソー役の俳優)の兄「ルーク・ヘムズワース」
・ボーンシリーズで有名な「マッド・デイモン」
と豪華です。もっといい起用の仕方はなかったのでしょうか、、、。
ロキを問い詰めるソーですがオーディンは地球にいることが判明、ドクターストレンジの力も借り見つけることになりますが、寿命が尽きる→「死の女神」姉ヘラの復活を知らされオーディンは消滅します。復活したヘラはその圧倒的な力でソーの「ムジョルニア」を破壊しビフレストの空間外に飛ばされます。
この作品は神の名を持った壮絶な「姉弟ケンカ」であると言えます。
ヘラはアスガルドの戦士たちを次々と始末し、全世界を支配すべく行動します。
②コミカルな再会
空間外に飛ばされたソーは辺境の惑星サカールに飛ばされ、捕虜となりグラディエーターとしてバトルロイヤルに参加します。その際大事にしていた髪をバッサリ切られています。しかも切ったのはスタンリーさんでした。
「動くなよ。俺の手は昔みたいに言うことを聞いてくれないんだ。」
しかしロキはちゃっかりグランドマスターに取り入っています。流石「悪戯の神」ですね。
そこで会ったのは「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」で行方不明になった「ハルク」でした。再開に喜ぶソーですがハルクはわからずぶっ飛ばされます。血が上ったソーも反撃「雷神の力」を一時的に開放、圧倒しますがグランドマスターの罠にはまり敗北してしまいます。
「俺たち知り合いだ。仕事仲間だよ!どこにいたんだ。みんな、おまえは死んだと思ってたぞ。」
しかし冷静さを取り戻したバナー(ハルク)を連れソーはアスガルドの伝説の精鋭部隊「ヴァルキリー」と共にサカールを脱出。ヘラを追います。
ソーはヘラに対峙しますがやはり力の差は歴然で右目を失ってしまいます。絶望に立つソーですがそこには父オーディンが、、、レッド・ツェッペリン「Immigrant Song(移民の歌)」と共に「雷神の力」が完全に開花します。
そしてソーは炎の悪魔の国ムスペルヘイムの王「スルト」を蘇らせ、ラグナロク(終末の日)を起こしアスガルドを滅ぼしヘラを倒します。
ソーは故郷を失ったアスガルドの民と共に宇宙船で地球に向かいますが、そこで現れたのは、、、
コミカルさとシリアスさの両方を兼ねそろえた非常に面白い作品でした。
では
![マイティ・ソー バトルロイヤル MovieNEX(アウターケース付き) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray] マイティ・ソー バトルロイヤル MovieNEX(アウターケース付き) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51O5mrPdp3L._SL160_.jpg)
マイティ・ソー バトルロイヤル MovieNEX(アウターケース付き) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
- 発売日: 2019/04/03
- メディア: Blu-ray